かまなびスタッフ紹介

  1979年生まれ。大学、大学院では法学を学び、卒業後は大手進学塾に就職。教室長として教室運営を任されました。しかし、塾業界がビジネス化していくのが肌に合わず、長年勤めた大手進学塾を退職。これからは鎌ヶ谷をホームタウンに子どもの能力向上のサポーターになることを決意し身銭を切って開業しました。

 

  特殊能力は「分析力」です。一見すると見過ごされそうな生徒のわずかな失点、入試問題の変化などから、未来を予測し先手を打っていけます。その為、受験や試験などの勝負事では、担当した生徒の勝率は高くなります。

  最近では「理想の教材を作りたい」と教材職人として「テスト直結型のオリジナル教材作り」にも力を入れてます。

 

小倉が運営するツイッターやインスタグラムなどでも最新情報を発信しています。

▶︎運営中のツイッター

▶︎運営中のインスタグラム

▶︎かまなびマガジン

 

お子さんの近未来を占う小倉主催の占いサービス

▶︎占いの館ジュピター

 

かまなび スタッフが出演もするユーチューブ

▶︎未来予想チャンネル

 

 

かまなび があなたのビジネス事業をコンサルします

かまなびコンサル

 

 


1986年生まれ。大学では理学を学び、在学中に主力講師として逆転合格者を次々に輩出。その後、一般企業に就職し見聞を広め、大手進学塾へ転職。趣味は野球とダイビング。勉強の苦手な生徒でも「理科で自信をつけさせる」のが得意で、やる気のなかった生徒達を次々と変化させた経緯から「かまなび理系担当」として鎌ケ谷に来ました。 自らも勉強を楽しみながら生徒に革命を起こしていきます!
かまなび 高校生のかまなび 特進「理系科目」を担当しています。
高校生の学習ウェブサポート「かまなび NEXT」も担当しています。

 


 かまなび の文系スペシャリストとして令和からかまなび のスタッフに加わりました。大手学習塾で小倉と組んでいた時に、普通の学力の生徒を難関大学に合格させた実績があり、小倉が声をかける形でかまなび に参加しました。

 かまなび 高校生のかまなび 特進にて「文系科目」を担当することになりました。

 

▶︎文系の受験対策を極めるブログ

★かまなび設立経緯に関するブログ記事★