【更新しました!】平成31年千葉県公立高校入試 後期選抜各紙まとめと受験生アンケート


スポンサーリンク

後期選抜が終わり、千葉県公立高校入試がほぼ終わりました。お疲れさまでした。

 

今回は試験直後の後期選抜のまとめを行います!

 

なお、この記事内容でショックを受ける場合もあるので知りたくない方は読まないようにして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前に、新聞各紙朝刊で取り上げられていた教育委員会・模擬試験会社・各塾(かまなび含む)の前期選抜入試難易度をまとめてみました。

業界の見解まとめ

英語の平均点が上がって、理科が下がりそう!

全体としては昨年並み?

2019千葉県公立高校入試後期選抜 受験者アンケート実施しました!

受験生アンケート結果

昨年平均点

国語

55.7点

数学

62.0点

英語

49.7点

理科

67.5点

社会

56.0点

全体

290.9点

平均点上がりそう 17 34 65 16

53

45
昨年並み 44 42 29 25

41

43
平均点下がりそう 39 25 7 60

7

13

ご協力ありがとうございました!

かまなび講評

さてここからはかまなびの科目ごとの講評です。

 

【国語】昨年並み

 

全体的には、大問ごとに正答率が上がりそうなのと下がりそうなのがあるので、昨年度並か。

・聞き取りは、昨年が簡単だったので若干難化

・漢字は昨年並み

・物語文と説明文は、文章自体も読みやすく、選択肢や抜き出しも探しやすい。昨年度よりも簡単になった印象

・古典は、古典の内容に関する中学生の会話文を完成させるタイプで新傾向。戸惑った受験生もいそうなので、若干難化・

・作文は、ことわざの「苔が生える」ということの意味について考えさせる問題。昨年より難化

 

 

 【数学】平均点下がりそう

昨年より大問1の計算と大問2の小問集合が若干難化。大問3以降は超難問はなかった。

 

・数学が得意な生徒は全体的に簡単に感じたかもしれないから高得点者も出そう。ただし計算ミスがあると命取りになるかもしれない。

・数学苦手~普通な生徒は、大問1と2でやや稼ぎづらいので、昨年より若干難しく感じたかもしれない。

前半が昨年より点数稼ぎづらいので、上位生以外は得点が伸び悩むかもしれないので、昨年より若干難化するかも

 

 

【英語】平均点かなり上がりそう

 

 全体的には、昨年度より簡単になった印象。

・リスニング問題は昨年より簡単になった。昨年の形式と全く同じだったので、模擬試験や過去問演習していれば戸惑わなかっただろう。

・文法問題は例年にないぐらい簡単な内容だった

・英作問題は昨年並み。

・読解は文章内容も読みやすく、特に短文と会話文が簡単になったので得点しやすい内容だった。

 

 

【理科】平均点下がりそう

 ・地学は地層と天体のセットで計算も必要なものもあり昨年よりも難化

・生物は、全て選ぶ選択肢、反射の計算が入った分で昨年よりも難化

・化学は、計算問題が濃度の計算だけだったので昨年より簡単に

・物理は、難問はないが、完答やひっかけ問題があったので若干難化か

 

 

【社会】平均点やや上がりそう

 ・地理は昨年並み

・歴史は昨年より簡単になった印象

・公民は用語の記述は基本問題、資料も読み取りやすい、一方で説明問題が入った分もあるので昨年並みか

 

 

【まとめ】

昨年英語の平均点が低かったのと今年は対照的に英語がかなり簡単になった。社会も平均点がやや上がりそう。ただ理数の平均点が下がりそうなので、全体としては昨年並みもしくは若干上がるか

3/4追記

2019後期を昨年より平均点ちょっと上だった平成27後期(約295点)ぐらいと考えたときの合格点目安表まとめ

業界の見解は昨年並みのようですし、受験生アンケートでも平均、若干高くなりそうな2019年後期入試。

 

参考にできそうなのが、平均点約295点だった平成27年後期入試です。昨年より5点ほど高かった年でした。この年の合格点目安表を参考として挙げてみます。もちろん倍率や内申点で調整は必要ですので参考値としてみて下さい。

得点調査が始まります!

後期入試の発表の翌日から、千葉県公立高校入試の得点開示請求ができるようになります。

 

実際に自分がどれだけ得点できたのか、他の高校に出願していたら受かっていた可能性はなかったのか。など今回の結果を再検証するチャンスです。今回の結果を次の大学受験に活かしてください。

 

かまなびでは、得点調査の結果を募集しています。送っていただいた得点結果と合否は一覧にしてブログ上で閲覧できるようにしていきます。昨年もたくさんの先輩たちに協力してもらって、今年の受験生達の参考データとすることができました。ぜひみなさんも後輩たちのためにかまなびに情報をお寄せください!

昨年集まった得点調査アンケート

得点開示請求の例(八千代高校の場合)

〇 調査書や学力検査結果の口頭開示について
 受検者本人が申請することにより、検査結果を知ることができます。
 ・口頭開示期間     平成31年3月7日(木)から4月8日(月)まで
             午前9時から午後4時30分まで
   *学校がお休みの土・日・祝日は利用できません。
 ・受付窓口            玄関を入った事務室窓口で、申請書に記入してください。
   *希望者が多い場合は、場所を変更することがあります。
 ・持参するもの     受検票(写真入り)。受検票を紛失した場合は、通知書と写真入りの身分証(生徒手帳など)を持参してください。
 ・開示方法 口頭により伝えます。調査書の写し(コピー)が必要な方は、有料(1枚10円)で交付できます。

ご注意
 〇 電話ではお答えできません。 
 〇 保護者など本人以外の口頭開示請求について
  「千葉県教育委員会個人情報保護事務取扱要綱」の規定により、準備していただく書類があります。
 ・受検した方の受検票
 ・保護者等の運転免許証又はパスポートなど写真入りの証明書
 ・法定代理人であることを示す、戸籍謄本又は後見登記事項証明書【請求前30日以内に作成のものに限る】
 詳しくは、学校の事務室、又は、総務部審査情報課へ事前にお問い合わせください。 
   ▶「知事が取り扱う個人情報の保護に関する事務取扱要綱
           
   〇 答案用紙の開示は、規定により、別途、申請書や証明書等が必要になります。
       また、申請の受理から文書開示まで15日ほど要しますので御了承ください。

 

八千代高校HPより引用

得点調査アンケートはこちらからお願いします!

メモ: * は入力必須項目です

過去の合格点の目安を調べるなら



スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    受験生の母 (月曜日, 04 3月 2019 23:19)

    はじめまして。
    2017年の後期の平均点は306点です。
    もしかして、平成27年とお間違えではないかと思いコメントしました。

  • #2

    かまなび 小倉 (火曜日, 05 3月 2019 21:02)

    ありがとうございました!修正しました!