秋期講習なんてくだらないことやってるわ


こんにちは、かまなびの小倉です。

 

巷には「秋期講習」なるものをやっている塾があるらしいです。といっても、私が昔勤めていた塾のチラシがポストに入っていてそこに書いてあったことなんですけど。

 

この点、「講習はいらない」というのがかまなび的学習スタイルです。

そのスタイルで3年間やってきましたし、それで結果が出ないかと言うとそういうわけでもないということがわかりました。
もちろん「講習の勉強で効果が出ました」という方もおられるでしょう。
でもそれは本当に講習を受けなければ効果が出なかったのかどうかはわからないのです。
かまなびに通っている保護者や生徒から「お金を出すから講習をやってほしい」とはあまり言われません。
むしろ、転塾してかまなびに入った方達は「なんだ講習なんか必要なかったんじゃねーか」とさえ思っている方もおられます。
特別な学習が必要なのではなくて、「いかに日常の学習に落とし込むか」が大事です。
学校の休暇を利用して一気に勉強させるのではなくて、日常的にコツコツ勉強させる。
かまなびの生徒は受験学年でなくても全員が「最低週3回以上」通って勉強しています。
もちろん、このやり方では、たくさんの生徒を見ることはできません。
しかし、通ってもらった生徒全員を「最低でも週3回」は勉強させることができる。
僕が大手に勤めていたときには、保護者にお金を出してもらわなければ実現できませんでした。
せいぜい成績の悪くなった生徒を自習によんでコソコソと勉強させるくらいしかできなかったのです。
そもそも「いつでも自習できます」というのは、あくまでシステム外のサービスなんですよ。
生徒からすれば「授業もやっていて、さらに自習までやるのかよ」となりますから、入試を控えた受験生や定期テスト直前にならないと、なかなか生徒が乗ってこない。
かまなびのように「自習→塾の学習」になると、「自習」がなくなりますね。当然です。
自習の弊害は「自習している俺偉い」みたいに考えている子が一定数いること。
大手塾のときは「塾に自習しにいって友達と休憩ばかりしている子達」をたくさん見てきました。
「こんなに自主的にやってんだから休憩させろ」というのが本人達の言い分なのかもしれません。
そういうこともかまなびではないですね。勉強するのに疲れたのなら、さっさと帰らせて早く寝かせる。翌日またやればいいんですから。
講習のことを話していたのに自習ネタになってしまいましたね。
要するに、塾の季節講習や自習など、塾業界で一般的に必要だと思われていることは「なくてもいいもの」なんですよ。
なければないで全く困らない。むしろなかった方が子どもには勉強させられたということもありえてしまう。
季節講習や自習というのは塾業界の経営的な面が強くて、そうやっている方が「これまでうまく経営できた」というだけだと思いますね。これまではそれに親子が乗せられていただけなんです。
しかしあくまで「これまでは」という限定付き。
かまなびのような塾が増えてくれば、他の選択肢があるということがじわりと伝わっていきますから、従来の塾が経営的に安定するのかどうかさえわからないのです。
多数の子達に授業を売りまくって、たくさん買ってくれた人が最優先。もし成績が上がらなかったら熱心に自習させたり(授業をあまり買えない子も)、電話がけして退会阻止する業務に時間を割く。
それとも
少数の子だけしか面倒見れませんけど、入会したら全員平等な扱い。来れる日は全て学習させて、塾として子ども達全員にしてやれることを最初から全てぶつけてみるのか。
その違いです。結果的にはやってることはあまり変わらないのですけどね。
前者はアフターフォローに力を入れて、後者は最初からのトータルフォローに力を入れる。
どちらが今後支持を得られるのか。総選挙じゃないですけど、親御さん達が投票して決めることになるのだろうと思います。
塾屋としてはどっちが仕事として楽しいかですね。僕は断然後者の仕事が好きです。大手のときは前者でやっていましたけどアフターフォロー重視はつまらない。さらに言うと、僕の場合、常に攻めてないと不安になって眠れないんです。生徒の成績が大変なことになるという悪夢にうなされるタイプなんですよね。病的なレベルなんですが。
それに説得力ないじゃないですか。「アフターフォローしてる暇があるなら最初からやれよ」って突っ込まれたらアウトでしょう。
季節講習売るときには「先手打ちましょう」って言って売るんですけど、それも嘘くさくて嫌ですね。普段から先手打っとけよって。
秋の季節講習なんてほんといらないというお話でした。
ちょうどテストシーズンで授業を売りやすいからって、ここまで露骨にやってくれると、普段からトータルフォローしている塾の良さが際立つので構わないですけどね。便乗してかまなびの宣伝をしました。
かまなびは日常の学習でテスト対策、入試対策、弱点克服でいきますサンクス!

2018年度、かまなび新規会員の体験学習は2月スタート!

体験学習の前に事前面談を行っています。ご希望の方はかまなびまでご連絡下さい。


スポンサーリンク
スポンサーリンク