【下校後、塾なし受験】中学数学苦手な人向けのオススメ教材まとめ(随時更新)


スポンサーリンク

中学に入ると心配するのが、新しく始まる数学です。

 

これが心配で塾に通う人、通わせる場合もあります。

 

しかし、それは早計です。ひとりで中学の数学を勉強できる教材もあるからです。

 

そういうわけで苦手な人向けの中学数学問題集を紹介していきます。

 

市販教材だけでなく、今回は塾用の教材や自費出版のようなマイナー教材も紹介します。

 

※2017年4月時点でのオススメ教材です


『オリテキI.T. 』森の実出版

数学の苦手な子でも1人でお手本を真似しながら進められる教材です。かまなびでも採用している数学の教材です。

お手本が丁寧でわかりやすく、真似しながら解いているうちにできるようになる!

この教材だったら、お家でも進められると思います。わからなくても保護者の方が読めばわかる内容になっているので、親子での学習にも最適です。

 

かまなびでも、定期テストで30点台ぐらいの、かなり数学が苦手な生徒でも取り組めていたので、ほとんどの中学生が取り組めると思います。

1ページあたりの問題数が多すぎず調度よい!

数学の問題では、これって大事ですよ。問題数多いとやる気なくしてしまう子もいますから。

問題同士の間隔も広く書き込みやすい!

これも大事ですね。数学の問題集では、問題同士が詰まり過ぎていてスペースが足りなくなることが多いです。このテキストは、かなりスペースを取っているので使いやすいですよ。

同じパターンの演習が3回分!

お手本とほぼ同じパターン演習が3回ついています。多くのテキストは、反復が少なかったり、お手本と同じようにやっても解けなかったりします。このテキストはそういうことはほとんど起こらないので無理なく反復学習をすることができます。

市販されていないのが残念!

このテキストの最大の難点は市販されていないことです。塾経由でないと買えないのです。ただこの教材は塾で先生に習ってやらなくてもできる教材なので塾用教材にしておくのはもったいないと思います。

 

方法としては、オークションなどで出品されているときに買うことでしょうか。書き込みあったとしても買って損はないと思います。解答が手に入れば、出版社のサイトから問題をダウンロードできるという裏技もあります。ヤフオクなどオークションで出品をチェックしてみましょう。

オークションで見つけたら即決!



理社出版の中学数学

最近見つけた教材がこの理社出版の問題集です。

 

問題と詳しい解説がセットになっている優れもの。前述のオリテキが手に入らない場合には、こちらをオススメします。

 

この出版社の問題集はアマゾンで買えるんですけど、オススメは出版社のサイトで直接買う方法です。

 

そこで買えば、データで売ってくれるうえに、なんと1単元100円程度で購入できるのです。これには驚きました。塾が潰れますね。

 

以下にこの教材の良いところ書いてみます。

問題の間隔が広くて取り組みやすいつくり!

丁寧な解説は問題と同じ紙面の形式!

これで1単元100円程度!PDFのデータで売ってもらえるから、何度も反復可能!

販売はこちらのサイトから!



『中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく』

これはわからなくなったときの辞書引き用につくられた教材です。

 

学校の教科書や、学校のワークを解いていてわからなくなったとき用に1冊用意しておきましょう。

 

解説が丁寧なのでとっても読みやすいです。

例題の下を隠して解けば問題集にもなります!



『はいちの楽しくなる数学』

Youtuberのはいち先生が教えてくれる動画連動型の問題集です。

 

以前この教材について書いた記事がコチラ

 

動画でも十分わかりますけど、これに問題集ができました。中2まで売られているので、中3の発売が待ち遠しいところです。

 

以前定期テストのカバー率を計算したんですけど、無料動画の「try it」より定期テストをカバーできていました。変わらずオススメの教材です。

 

関連記事→映像授業のカバー率検証

 

 



今後教材で良いものがみつかりましたら追加していきますね。

中学数学初級教材まとめ

●問題同士の間隔が広いのが大事!(書き込みやすいから)

●解説が丁寧かどうかが大事!(1人でやれるか)

●まだ塾の数学の授業で消耗してるの?!

スポンサーリンク