かまなびの低コスト学習が実現できたのは本当の効率性を追求した結果なり。


スポンサー広告


かまなびは塾代が他の塾より低めに設定されています。


そうすると「安かろう悪かろう」と言われてしまいます。

しかし、なぜ一般的な塾の費用はそんなにも高額なのでしょうか。

むしろそこに疑問を持った方がいいと思います。


まず大きな原因となっているのが「広告費」です。生徒集め費用などの諸々の宣伝料金が結果的に生徒・保護者負担となっています。

具体的には、チラシ作成費用、HP作成費用です。大手ですとここにCM代金も上乗せされます。折り込みチラシを配布する料金もそうでしょう。これらは全て結果的に生徒・保護者負担になってくる費用です。

次に負担させられているのが、組織維持費です。組織がでかくなると、本部スタッフなども出てきますからね。そういう人たちの人件費もかかるわけです。

あとは、講師に支払う人件費ですね。大学生アルバイトなどたくさん使っていれば、その分だけお金がかかりますから、塾代も高くなってしまいます。

またシステムで生徒管理していると、そのシステム導入費・維持費でお金がかかります。大手になるとシステムで一括して請求計算などを行うので、複雑なシステムが必要になります。そうしたシステムの導入・維持でお金が余分にかかり、生徒・保護者負担となります。

あとは教材費です。これもたくさん必要になる塾では、その教材が使えるか使えないかに関わらず買わなければいけません。

これら一般的な塾で、塾代に上乗せされてしまうのですけど、かまなびではこれらの費用をできるだけかからないように努力しています。

例えば、広告宣伝費にかかる費用は月に直すと2000円〜3000円程度に抑えています。HPやチラシは自分たちで作り、チラシも手で配布する程度にとどめているからです。

しかも、これらの費用も、質の高い情報を発信してHPのアクセス数を伸ばしていけば、HPでの利益も出るようにすることができるのです。ゆくゆくは宣伝にかかるを費用を実質的にゼロにすることを目標にしています。

生徒集めに関しては、今通っている生徒達で成果を出していけば、おのずと次の生徒へとつながっていくはずです。

宣伝は生徒・保護者にお金で負担してもらうのではなくて、生徒に成果を出してもらって成績で負担してもらえばいいんです。

「君を全力フォローするから、君は成績で塾の宣伝マンになってね」

これなら誰もお金の負担をしなくて済むでしょう。


巨大な組織・システム維持費は成績向上と関係はほとんどありません。小さい塾でも変わらないのです。また講師の人件費も、授業と成績アップの関係が必ずしもあるわけではないので、かまなびでは授業がありません。


このように本当の効率性を追求して無駄を削ったり、経営努力をすることで塾代を低くすることが可能なんです。

めんどうだからと、キャッチーなCMやったり、チラシをばらまいたり、人を増やしたり、高額なシステムに乗っかってやっていると、どうしても塾代はは高くなるんですよね。しかもそれらは成績アップや志望校合格に必ずしも必要ではないということがわかってきています。

「塾代が高い方が安心できる」というブランド幻想を捨てましょう。特に塾業界は「高いから良い」なんてことはまずありません。だって、勉強するのは生徒自身なんですから。あまりお金がかからずに勉強できるのなら、それで十分でしょう。